図書館における「分煙」的なもの

なんかもうお久しぶりです。私とこのBlogのこと覚えてる人いるんでしょうかw昨年だったか、久しぶりに実家近くの市立図書館と県立図書館に行ったら、「分煙」的な試みがされていました。タバコじゃなくて、学生の受験・テスト勉強スペースなんですが。私の…

図書館史への興味[図書館]

またふつふつと沸いてきた。一般企業に就職予定なので、ライフワーク的な感じで出来ると素敵。「図書館事業基本法」周りの話なんて、とても素敵ですよね。最近の話も香ばしくて好きですが。ゴシップ的な楽しみ方でスミマセン。 そういや、最近某氏がレポート用に…

色々とすみません[Shizuku]

このBlogも更新するとか言ってましたし、Shizukuの方も動画Upするとか方々で言っておきながら出来てなくてスミマセン・・・。id:kunimiyaの卒研の着手発表(7月3日)までには公開します、と言っておきます。自分で自分を追い詰めないと行動しないんですよorz個人的にSh…

質問:雑誌ごとに書誌事項の書き方を統一していないのはなんでですか?

そりゃあ、統一されてないなんて3年前から知ってたんですけどねorz

誰も研究室にいないんだぜ

今日は、研究室にほとんど人が来ませんでした。*1着手発表近いんですが、僕は大丈夫でしょうか?(ぁ[080519追記] ココロちゃんに「発表って面白いんですか?」と聞かれた。多分、聞く方だと面白いと思います。発表する方は胃が痛くなります。 *1:id:milkyaと…

ココロちゃんを張り付けてみた

ブログ妖精ココロちゃんを飼ってみました。*1ちょっと容姿とか言動とか狙い過ぎなんじゃないかと思いますが*2、図情生として興味を持つのは健全だと思います。カスタマイズできると、他のユーザの"ココロちゃん"との差別化が図れていいんじゃないかなとか。 …

『相棒』

研究しろよという話ですよね。*1論文読んでます。情報工学の分野の論文なんて、1年前は読むことになるなんて思ってもいませんでした。割と読んでると面白いのは面白いです。よくわからないときにid:kunimiyaに質問すると、哲学の話に結びついて答えが返って…

 論文に対するフィードバック、ありがとうございます。

利用者のつながりを創り出すコミュニティ指向型図書館システムに対するフィードバックを多くの方々から頂いております。本当にありがとうございます。正直、ここまで色々なコメントを頂けるとは思っていませんでした。今後の研究・開発に生かしていきたいと…

「どんなに遅れても来年いっぱいで完成しなければ将来はないと覚悟している」

日本図書館協会IT研修会 「21世紀の図書館コンピュータシステムを考える」に参加してきました。というか、お手伝い?他の大学の学生さんとも交流できて非常に有意義でした。 細かいレビューはid:min2-flyさんに任せるとして*1 一番印象に残ったのは、NEXT-L…

図情のラーニングコモンズに行ってきた

割とおせっかいな記事ですので、気を悪くされたら申し訳ないです。 id:kunimiyaを研究室で待てども待てども来ないので不思議に思っていたら、*1id:milkyaが現れて「kunimiya、ラーニングコモンズに居るぞ」と言ったのでラーニングコモンズに行ってみました。…

筑波大学附属図書館でPV?が公開されました。

タイトルは「週5図書館生活、どうですか?」です。 http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/pub/w5lib/5days.html撮影は全部後輩に投げましたが*1、編集は僕です。すみません。*2トップページからも行けます。いつもの左のバナー類のところに、こっそりと。*3 新し…

フリーの図書館員

「僕は富竹。フリーのライブラリアンさ。」 「この図書館には、たまに来るんだ。」 「嫌な事件だったねぇ…本が一冊、まだ見つかってないんだろ?」 ……すみませんでした。ただのネタ記事です。思いついたことを誰かに知って欲しかったんです。「フリーのライ…

O'reilly Maker で遊んでみた

がまじゃんぱー先生の本著者名をid:min2-flyさんにさせて頂こうかと思ったが自重した。 きっと本人がもっとクオリティの高いものを作ってくださるんじゃないかと思って。 それだけ。

ほんとに奴は言ったんだ!!

図書館と図書館員にありがちなこと

めちゃくちゃ先入観+誇張が入ってます。 公共、大学、などなど混じってます。・職員は皆メガネ・職員の男女比率は1:9・女性はパワフルな人か、おとなしい人しかいない。男性は大抵おとなしい。 おとなしい人が全体の9割を占める。・慢性的財政難。・実際に…

高山市立図書館に関する記述についての訂正とお詫び

1月29日の記事におきまして、建物に関して誤った記述がありました。記事を読んでいただいた方々や、関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。 「こういう昔からある建物というのは、その土地に自然と根付いているというんでしょうか…

レコメンドの話追記

そういや、国大図協のアレには利用履歴について言及があったような。Shizukuの関係で色々あさってるときに見つけて「おー」と思った覚えが。 誰も触れてなかったんで一応。

みんなどんな図書館だったら満足するのだろう

横浜市立図書館に行ってきました 就活ついでに横浜市立図書館の中央館に行ってきました。8時までやってて遅くなった日も安心ですね。図書館に行く前の坂が随分と急でびっくりしました。立地としてはどんなもんなんでしょうね。個人的には坂道好きなんですけ…

餃子を食べた次の日にお腹の調子が…。

なんとタイムリーな。いや、例の餃子食べたわけじゃないのでご安心を。おかげで卒研の最終発表行けなかったorz研究室内の発表はビデオに撮ってあるので見れるんですが、id:min2-flyさんの発表が(´・ω・`)

この時期オススメの酒

[rakuten:jizake-watanabe:10002770:image] う ま い ぞ ー。〆張のしぼりたてですな。フルーティーかつ旨みがあります。季節限定品です。11〜2月にかけて5回だけ出荷されます。2月上旬が最後の出荷ですね。出荷を5回に分けてるのは、しぼりたての風味を損な…

横浜で思い出すこと

今日、就活動で横浜行ってきます。横浜は図書館総合展で訪れて以来好きな場所です。海の近くっていいね。有明海は濁っててアレなんですよね。あおいうみー。 図書館総合展 さて、今更ながら昨年の図書館総合展の思い出。飲み会楽しかったですとか、ALAのしお…

そうそう

ブログのタイトルが変わりました。としょかんだいすきー。ウソハアリマセン。更新を習慣にするために、思ったことをばんばん推敲せずに書きたいと思います。突っ込みどころは多いと思いますがよろしくお願いします。

id:milkyaが週末に更新するらしいぞ

言質を取った。取りましたよ。メッセでの証拠の会話もキャプチャしましたよ。さあ、ProjectShizukuの開発代表者がレコメンドについて熱く語りますよ!!!!どんな斬新な意見が出てくるのか今から楽しみですね。期待したいと思います;)

放浪息子

放浪息子 (7) (BEAM COMIX)作者: 志村貴子出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2007/12/25メディア: コミック購入: 8人 クリック: 54回この商品を含むブログ (141件) を見る お も し ろ い ぞ ー。みんなかわいいなぁもう。抱きしめたくなってしまう…

レコメンドについて考えてみたけど飽きた

将来有望な若者 レコメンドが話題だとid:kunimiyaに聞きまして。id:humotty-21さんがまとめてくれてるので素晴らしい。id:kunimiyaにメッセで「今北産業」とか言わなくて良い。今後も頑張って欲しいです(人任せ)。 「練馬区立図書館貸し出し履歴保存」につい…

フュージョン、ハーッ!!!!!!!!

最近僕の友人達が冷たくて、メッセで構ってくれません。id:kunimiyaとかid:milkyaとか。(個人名を挙げるのは非常に良くないので削除しました)ウィンク送信したり、シェイク送ったりしてアピールしても構ってくれないのでネタを考えてアピールしてみることに…

高山市立図書館行ってきた

ちょこっとですが。うろ覚えです。はやく更新すればよかったorz 帰省には青春18切符を使って佐賀と筑波を往復しているもので、たまに寄り道して帰ってきたりします。で、高山観光ついでに指定管理者制度を取ってる高山市立図書館に行ってきました。(写真は後…

きみはいったいいままでなにをやってきたんだね

(´・ω・`)知らんがな。 わーい。4ヶ月くらいぶりの更新です。やっぱり放置しましたね?研究室も決まり、バイトと就活とゼミの準備に主な時間を取られています。blog上での議論なんかも遠くから見てはいましたが、特にコメントはせず。 誰が見てるか知らない…

id:kunimiyaとの絡みを世界中に公開

id:kunimyaとは割と日常的に色々な話をしてるんですが、その中で議論になるような話題は積極的にブログで話題にしようかなと。主に図書館系の話題について。 だいたい授業の合間や食事のときなどに話しているので、尻切れトンボになってしまう議論が多いです…

研究室訪問

数人の先生に訪問のお願いのメールを送る。yhwhの研究テーマ候補は、1年の頃から迷走しまくっています。最近はある程度テーマが自分の中で確定していたはずなんですが、別の分野に急に興味を持ってしまったり。とりあえず、2つくらいのテーマを候補に研究室…